学校日記

  • 理科の時間(5年生)

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    学校行事

    天気の変化についての授業をしていました。タブレット学習にてまとめ問題を行っていま...

  • 図工の時間(いずみ学級)

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    学校行事

    ねん土を使って好きな物を作っていました。食べ物や動物、または自分の部屋など一人一...

  • 体育の時間(2年生)

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    学校行事

    運動場で、学年合同の「走・跳の運動遊び」です。 いろいろな走り方をやっています。...

  • 登校の様子

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    学校行事

    学校北東側の様子です。 見守り隊や保護者の方も一緒に歩いてくださっています。 あ...

  • 西小名物「さばのみそに」(4月25日の給食献立)

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    学校行事

    西小名物の「さばのみそに」はみんな大好きな献立です。 さばもおいしいのですが、「...

  • 国語の時間(1年生)

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    学校行事

    「あいうえ おにの うた」という、「となえうた」の学習です。 あ行からわ行まで、...

  • 外国語活動の時間(3年生)

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    学校行事

    オレンジルームでの外国語活動です。 デモンストレーションの動画を見ています。 日...

  • 登校の様子

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    学校行事

    学校南東側の様子です。 昨日とは違って、明るい暖かさを感じる朝です。 リーダーさ...

  • 下校の様子

    公開日
    2023/04/26
    更新日
    2023/04/26

    学校行事

    時折、雨が強くなっています。 ぬれてしまった子供たちも多かったかも知れません。 ...

  • 国語の時間(2年生)

    公開日
    2023/04/26
    更新日
    2023/04/26

    学校行事

    「やったね日記」というものを書いています。 「やったね。」という言葉が入るような...

  • 国語・算数の時間(めぐみ学級)

    公開日
    2023/04/26
    更新日
    2023/04/26

    学校行事

    3か所に分かれて、国語や算数などグループごとに学習しています。 時には、直接黒板...

  • 登校の様子

    公開日
    2023/04/26
    更新日
    2023/04/26

    学校行事

    学校南西側の様子です。 久しぶりの雨の朝です。 傘を差しての登校ですが、1年生も...

  • 理科の時間(4年生)

    公開日
    2023/04/25
    更新日
    2023/04/25

    学校行事

    「1日の気温の変化」という学習です。 朝から、時間を決めて、気温を測っています。...

  • 外国語の時間(6年生)

    公開日
    2023/04/25
    更新日
    2023/04/25

    学校行事

    オレンジルームで、外国語の授業を行っています。 動画を見ながら、英語で自己紹介を...

  • ペアとの出会い(3,5年生)

    公開日
    2023/04/25
    更新日
    2023/04/25

    学校行事

    今日は、3,5年生が顔合わせをしました。 それぞれのペアが手紙を用意して、渡して...

  • 登校の様子

    公開日
    2023/04/25
    更新日
    2023/04/25

    学校行事

    学校北西側の様子です。 リーダーさんはじめ、上級生が下級生の歩き方をよく見てくれ...

  • 図工の時間(5年生)

    公開日
    2023/04/24
    更新日
    2023/04/24

    学校行事

    似顔絵に挑戦していました。まずは鉛筆で下描きです。自分の顔の写真からバランスを考...

  • 家庭科の時間(いずみ学級)

    公開日
    2023/04/24
    更新日
    2023/04/24

    学校行事

    「ソーイング(さいほう)のはじめの一歩」という学習です。 手縫いで作りたいものを...

  • 交通教室(1年生)

    公開日
    2023/04/24
    更新日
    2023/04/24

    学校行事

    2時間目に交通教室が行われました。 沼津警察署の交通指導員さんがお見えになり、ビ...

  • 登校の様子

    公開日
    2023/04/24
    更新日
    2023/04/24

    学校行事

    学校周辺の様子です。 今朝は、沼津警察署の交通指導員さんが来てくださっています。...