清水町立西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
夏休み前の集会
学校行事
夏休み前の集会を,テレビ放送で行いました。校長先生のお話を聞き,生徒指導の先生か...
7/20(火) 今日の給食
<献立> 〜 食べ物の旅「愛知県」 〜 麦ご飯 牛乳 みそかつ かきまぜの具 冬...
4年生 国語
「どうしたら自分の気持ちを相手に伝えることができるか」を考えるために,「いいよ」...
7/19(月) 今日の給食
<献立> 平うどん 牛乳 星型コロッケ カレーうどん汁 すいか 今日は旬のスイ...
2年生音楽
学習したリズムをもとに,曲作りに取り組んでいました。首や手を動かして,リズムを確...
6年生 図画工作
ポスターを描いていました。タブレットを使用すると,参考になりそうな写真などを見な...
2・3年生 算数
夏休み前に,単元のまとめをしていました。どの子も集中して問題に取り組めています。...
いずみ1組 1年生国語
大きなかぶを,元気な声で音読していました。 「うんとこしょ,どっこいしょ!」と声...
1年生 生活科
今日は久しぶりのプール日和です。1年生は生活科で色々な容器を持ってきて水遊びを行...
7/15(木) 今日の給食
<献立> ガーリックトースト 牛乳 なすとトマトのスパゲティー 星型トッポキ入り...
4年生 社会科見学から帰りました!
クリーンセンターでの見学から帰ってきました。行きは雨,帰りは蒸し暑い中でしたが,...
4年生社会科見学出発
雨も小降りになり,社会科見学に元気に出発しました。 クリーンセンターで,ごみがど...
7/13(火) 今日の給食
<献立> セルフマヒマヒバーガー スライスいり丸型パン シイラフライ トマト...
7/12(月) 今日の給食
<献立> ご飯 牛乳 栄養満点!ひじきそぼろ 葉大根とたくあんのごま炒め かぼち...
7/9(金) 今日の給食
<献立> 食パン チョコ&ホワイトクリーム 牛乳 ポテトグラタン キャベツの洋風...
7/9(金) 今日の給食 2
清水町農業委員会の 「田代様 原様 室伏様 土屋様 高田様 菅沼様」から じゃが...
授業の様子 3年
3組は書写の授業です。 「人」の練習をしていました。右の「はらい」が難しいようで...
7/8(木) 今日の給食
<献立> 麦ご飯 牛乳 かぼちゃの天ぷら ゆで枝豆 豆腐ともやしの中華煮 今日...
今日の給食 その2
今日は沼津の枝豆部会さんから仕入れた「枝豆」を楽しみました。 パクパク、もぐもぐ...
7/7(水) 今日の給食
<献立> 〜 七夕お祝い献立 〜 キラキラセルフオムライス ご飯 オムライス...
グランドデザイン
年間行事カレンダー
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2021年7月
沿革 清水町による就学援助制度について
気象情報(気象庁) 地図(Google)
清水町公式ホームページ 清水小学校 清水町立南小学校 清水中学校 清水南中学校 国民のための情報セキュリティサイト(大人版) 国民のための情報セキュリティサイト(キッズ版) NHK for School Learn English Kids Edu Town モノづくり 新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応支援金
RSS