清水町立西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食(8月31日)野菜の日献立
学校行事
<献立> ・ごはん ・牛乳 ・さばのみそに ・もやしのごまいため ・なつやさいの...
外国語の時間(4年生)
「What time is it?」の授業をしていました。時間を伝え合おうとペア...
算数の時間(1年生)
「10より大きい数」についての授業をしていました。ブロックがないときはどうしたら...
登校の様子
学校南東側の様子です。 日なたはまだまだ暑さを感じるものの、日かげは多少風が涼し...
算数と国語の時間(2年生)
算数は、「水のかさ」の学習です。 洗面器と花瓶にそれぞれ入っている水のかさについ...
道徳科の時間(5年生)
「今しかできないことをがんばって!」という題材です。 レスリングのオリンピック選...
学校南西側の様子です。 見守り隊の方々が立ってくださっています。 子供たちも気持...
学校北西側の様子です。 今朝は日差しがあり、かなり暑さを感じます。 子供たちは、...
清水町総合防災訓練(27日)
8月27日(日)、清水町総合防災訓練(合同訓練)が西小学校を主会場として行われま...
授業再開日(2)
すでに国語や算数の学習に取り組んだり、振り返りテストにチャレンジしているクラスも...
授業再開日(1)
夏休み中に作製した作品を紹介したり、夏休み中の思い出を話したりしています。
学校再開日、学校周辺の様子です。 日差しがなく暑さも和らいでいるため、初日として...
グランドデザイン
年間行事カレンダー
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年8月
沿革 清水町による就学援助制度について
気象情報(気象庁) 地図(Google)
清水町公式ホームページ 清水小学校 清水町立南小学校 清水中学校 清水南中学校 国民のための情報セキュリティサイト(大人版) 国民のための情報セキュリティサイト(キッズ版) NHK for School Learn English Kids Edu Town モノづくり 新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応支援金
RSS