清水町立西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食の様子
学校行事
○献立名 もぶりご飯、牛乳、かれいの竜田揚げ、広島団子汁、ふわふわ広島レモンゼ...
スマイル えがおの花さけ ぱっかーん!
10月2日の日曜日、総合運動公園のスポーツ広場で開催される第53回町民体育大会...
交通事故ゼロ日
今朝は9月30日、交通事故ゼロの日、そして、秋の全国交通安全運動に実施期間最終...
2年生の外国語活動
2年1組の子供達が、ALTのエリー先生と英語に親しむ時間を行っていました。英語...
今日の給食
○献立名 麦ご飯、牛乳、和風チャプチェ、生揚げとじゃがいもの味噌汁 和風チ...
修学旅行2日目その7
バスでは帰りの会が始まりました。思い出を語る子どもたちです。
修学旅行2日目その6
2日目の班活動が終わりました。疲れたけれど、充実感あふれる子どもたちです。 家族...
修学旅行2日目その5
多くのグループが最後の見学場所として計画している科学未来館です。 時間が足りなく...
写真5
写真
写真4
写真3
○献立名 胡麻入り食パン、牛乳、鮭のマヨネーズ焼き、粉ふき芋、豆乳入りシチュー...
修学旅行2日目その4
台場公園に到着しました。班活動スタートです!元気にいってらっしゃい!
修学旅行2日目その3
出発式が終わり、バスに乗り込みました。これから海ほたるに向かいます。卒業アルバム...
修学旅行2日目その2
朝食もバイキングです。 朝からモリモリ食べて、お台場の班活動に備えます。
修学旅行2日目その1
1日目の疲れからか、昨晩はよく眠れた子どもが多かったようです。 早起きの子どもた...
修学旅行1 日目その4
ホテル三日月に到着しました。空は晴れ、房総半島からも富士山がくっきり見える素晴ら...
写真2
写真1
修学旅行1 日目その3
スカイツリーでは景色とお土産選びを楽しみました。計画通りに買えた子、計画よりも安...
グランドデザイン
年間行事カレンダー
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2016年9月
沿革 清水町による就学援助制度について
気象情報(気象庁) 地図(Google)
清水町公式ホームページ 清水小学校 清水町立南小学校 清水中学校 清水南中学校 国民のための情報セキュリティサイト(大人版) 国民のための情報セキュリティサイト(キッズ版) NHK for School Learn English Kids Edu Town モノづくり 新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応支援金
RSS