来訪者の方へ
10月から12月は「やりきる」ステージです
-
4校時の授業は、どちらのクラスも算数です。算数では「繰り上がりのあるたし算」を学習しています。「10のまとまり」をつくるために計算の仕方を工夫していました。
2025/10/16
学校行事
-
2校時の授業は、6年算数です。図形の体積について学習しています。(体積)=(底面積)×(高さ)の公式をまず覚えて、その応用に挑戦しました。本時の課題は「いろいろな形の体積はどうやって求めたらよいだろ...
2025/10/16
学校行事
-
1校時の授業は、いずみ1が図書館で読書、いずみ2が教室で国語と算数でした。国語はタブレットを使ってドリルプラネット(漢字の書き順)、算数は教科書の練習問題(かけ算)に取り組みました。本日は4年生が社...
2025/10/16
学校行事
-
今日は、4年生の社会科見学です。静岡県庁と静岡科学館る・く・るを見学します。一人の欠席もなく、4年生全員参加で元気よく出発しました。学校を離れて、「本物と出会う」体験を楽しんでほしいと思います。
2025/10/16
学校行事
-
2校時の授業は、1組が理科、2組が国語、3組が社会です。理科では「太陽と月の位置」を学習しています。今日はプリントの練習問題を解きました。国語では、「模型のまち」のテストを行いました。内容を思い出し...
2025/10/15
学校行事
新着配布文書
-
R7 年間カレンダー保護者用 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
R7グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
予定
-
大沼SC勤務日
2025年10月17日 (金)
-
クラブ①(4~6年)
2025年10月17日 (金)
-
月曜日課
2025年10月17日 (金)
-
放課後学習支援・放課後めぐみ
2025年10月20日 (月)
-
6年生5時間授業
2025年10月21日 (火)
-
結プロジェクト出前講座(5年)
2025年10月21日 (火)
-
読み聞かせ(高学年、いずみ3組)
2025年10月21日 (火)
-
鈴木SSW勤務日
2025年10月21日 (火)
-
修学旅行(6年)東京方面
2025年10月22日 (水) ~ 2025年10月23日 (木)
-
6年生4時間授業
2025年10月24日 (金)