来訪者の方へ
10月から12月は「やりきる」ステージです
-
1校時の授業は、どちらのクラスも算数です。「くりさがりのある引き算」を学習しています。「11-2」や「13-8」をどうやって計算すればよいか、考えました。「11」を10と1に分け、10から2を引いて...
2025/11/05
学校行事
-
1校時の授業は、どちらのクラスも国語です。1組では、『注文の多い料理店』を読み、「二人の紳士の紹介文を書こう」という課題に取り組みました。タブレットを用いて、物語の挿絵なども使いながら、根拠を明確に...
2025/11/05
学校行事
-
西小学校では、ステージ目標を意識して生活するために、個人で目標を立てたり、音読カードで週に1度の振り返りを行ったりしています。 先週は、各クラスでやりきるステージの1ヶ月の振り返りをしていました。子...
2025/11/04
学校行事
-
<献立>・ごはん・牛乳・鶏肉と秋野菜の揚げ煮・かきたま汁・みたらし団子※写真は1年生の盛り付け量の目安です今日の給食は、11月2日の十三夜にちなんだ献立です。秋の野菜をたっぷり入れた「鶏肉と秋野菜の揚...
2025/11/04
学校行事
-
国語の説明文「和室と洋室のよさをしょうかいしよう」を行いました。まずは「和室、洋室とは何か?」というところから学び、調べたそれぞれのよさをポスターにまとめる学習につなげていきます。日本語の習得が十分で...
2025/11/04
学校行事
新着配布文書
-
R7 年間カレンダー保護者用 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
R7グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
予定
-
月曜日課
2025年11月5日 (水)
-
生活科探検(2年生)交流センター、まほろば館
2025年11月6日 (木)
-
社会科見学(5年)静岡方面
2025年11月6日 (木)
-
クラブ②(4~6年)
2025年11月7日 (金)
-
森山巡回相談員勤務日
2025年11月7日 (金)
-
奉仕作業②(2,4,6年)
2025年11月8日 (土)
-
放課後学習支援・放課後めぐみ
2025年11月10日 (月)
-
町民あいさつ運動
2025年11月10日 (月)
-
薬学講座(6年生)
2025年11月11日 (火)
-
読み聞かせ(低学年、いずみ1・2組)
2025年11月11日 (火)
-
鈴木SSW勤務日
2025年11月11日 (火)
-
放課後チャレンジキッズ
2025年11月12日 (水)