来訪者の方へ
10月から12月は「やりきる」ステージです
-
1校時の授業は、いずみ1が図書館(本の貸出)、いずみ2が図工、いずみ3が社会です。図書館では、各自が好きな本を選んで読んでいました。日頃から読書に親しむ習慣を身につけてほしいと思います。図工では、「...
2025/11/26
学校行事
-
1校時の授業は、どちらのクラスも算数です。算数では「三角形と角」を学習しています。今日の授業では、算数ボックスのかぞえ棒(長さの異なるもの)を使って、いろいろな三角形をつくり、それを仲間分けする活動...
2025/11/26
学校行事
-
1校時の授業は、どちらのクラスも国語です。国語では「乗り物カードをつくろう」を学習しています。乗り物図鑑などの本を参考に、タブレットを使って、乗り物カードのメモ(乗り物にはどんな役目とつくりがあるの...
2025/11/26
学校行事
-
3校時の授業は、1組が外国語、2組が算数です。外国語では、町にある施設を表す英単語を学習しました。例えば、「病院(hospital)」「学校(school)」「図書館(library)」「公園(pa...
2025/11/25
学校行事
-
3校時の授業は、1組が図工、2組が国語です。図工では紙版画を学習しています。生き物(昆虫)をテーマに作品を制作し、今日はインクを付けて刷る作業を行いました。国語では「かさこじぞう」を学習しています。...
2025/11/25
学校行事
新着配布文書
-
R7 年間カレンダー保護者用 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
R7グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
予定
-
PTA学年部長会19:00
2025年11月27日 (木)
-
大沼SC勤務日
2025年11月27日 (木)
-
トヨタスクール(5年)
2025年11月27日 (木)
-
巡回相談員勤務日
2025年11月28日 (金)
-
クラブ④(3~6年)3年見学
2025年11月28日 (金)
-
放課後学習支援・放課後めぐみ
2025年12月1日 (月)
-
清水中ジャージ展示(~12日)
2025年12月1日 (月)
-
持久走記録会(1~3年)
2025年12月2日 (火)
-
鈴木SSW勤務日
2025年12月2日 (火)
-
放課後チャレンジキッズ
2025年12月3日 (水)