清水町立清水中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食♪
給食室から
今日は29日、『にくの日』です。 なので、今日は『若鶏のピリッと焼き』を献立に取...
@ 4年に1度の特別コラム @
学校生活
今日は2月29日です。 4年に1度しかきません。 いつもより1年で1日多いなんて...
☆学年合唱練習☆2年
2月28日(木)第6時限 体育館と格技場を使って、3送会のための合唱練習を学年...
ヒメウズの成長
冬越しの形で地面にはりついていた葉が、ずっと伸びて草丈10㎝になりました。先週...
カラー別パフォーマンス練習
2月27日(水)清中タイム 体育館等各場所において、1・2年生合同で3送会のた...
今日は今年度最後の地産池消給食です。 地域で採れた産物を地域で消費する取り組みの...
今日のパンはマーガリン入りパンです。 いつもと違う形のパンに、 『おいしい』と言...
3年生を送る会で心を届けよう
1年生は、今日初めて「3年生を送る会」で歌う「涙をこえて」を、学年全員で練習し...
部活動なしの月曜日
2月25日(月)は部活動なしで授業終了後に下校となり、各自が有意義に放課後を使う...
合唱パート練習(2年)
今週と来週の昼休みや午後に、1・2年生は、各学年で 『3年生を送る会』に向けて、...
今日は『セルフ二色ご飯』です。 炒り卵とツナおぼろをのせるご飯は『酢飯』です。 ...
部活訪問Part1
部活動
今回は野球部に行ってきました。 野球部は、帰りの会が終わると一番目に出てきて練...
鑑賞教室②
今年は劇団タンポポによる「夏の庭」の劇を鑑賞しました。いつも見慣れている体育館...
鑑賞教室①
2月22日(金)5・6時限 劇団たんぽぽによる『夏の庭』を鑑賞しました。 『死』...
今日はめんの日なので、『カレーうどん』にしました。 カレーうどんの日は、見えない...
昨日に引き続き、今日も『アーモンドトースト』があります。 今日は後半組みがアーモ...
H20入学生説明会③
入学生説明会の写真part3です。
今日の目玉は『アーモンドトースト』です。 全校一斉にアーモンドトーストはできない...
学年だより特別号【3年】
3年学年便り(2月ー特別号)を配布しました。 詳しくは、配布文書を開いてご覧下さ...
H20入学生説明会②
入学生説明会の写真part2です。
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2007年2月
RSS