清水町立清水中学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月30日の給食♪
給食室から
今日は初めて春巻きを献立に取り入れました。 春巻きの皮がパリッとしていて、 春...
5月29日の給食♪
5月29日はこんにゃくの日です。 『5・29』→『ご・に・く』→『こ・にゃ・く』...
カラー抽選会
生徒会活動
5月28日、カラーリーダーを中心としてカラー抽選会が行われ、その後引き続いてカラ...
5月28日の給食♪
今日はセルフメンチカツパンです。 このメンチカツはとてもジューシーなメンチカツ...
5月27日の給食♪
今日はアジフライがあります。 魚屋さんに、 この時期のアジでフライにするとうめ...
5月26日の給食♪
今日は筍のカレーです。 地産地消給食ということで、清水町堂庭で採れた玉ねぎをカレ...
5月23日の給食♪
今日はデザートにヨーグルトを付けました。 生徒だけでなく教員にも人気があった『...
第1回爽やかミニコンサート
学校生活
5月22日に1年生による爽やかミニコンサートが行われました。ピアノ独奏や合唱の発...
5月22日の給食♪
今日は大半の生徒が大好きな若鶏の唐揚げです。 今日は良い天気に恵まれ、 さらに...
5月21日の給食♪
今日のパンはマーガリン入りパンです。 普通のパンよりも若干甘みがあり、ふんわりし...
1年生「総合的な学習」
5月20日、三島市役所の柿島さんと岡村さん、清水町役場の岩崎さんが「夢のある街づ...
5月20日の給食♪
今日は朝から警報が発令されていたので、 給食はどうなるのかなとドキドキした一日の...
5月19日の給食♪
毎月19日は食育の日です。 清水町の学校給食では、静岡の食べ物を知ってもらう良...
5月15日の給食♪
今日は季節煮です。 今月の季節煮の食材には、 スピネッチに掲載した“ソラマメ”...
五行歌
5月8日に五行歌の講習会が行われました。気軽な気持ちで自由に歌を作って全校で楽し...
前期生徒総会
5月2日 生徒総会が開かれ、「地域へ爽やかさを発信する」というテーマで、1年生か...
5月20日(火)朝の登校について
緊急情報!
本日早朝より、大雨、洪水の警報が出されています。清水中学校では、「台風による大雨...
5月14日の給食♪
今日は後半組みが『シュガートースト』です。 画像はシュガートーストを作っている...
5月13日の給食♪
今日は『シュガートースト』の日です。 シュガートーストは、マーガリンと砂糖を一...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2008年5月
RSS