DJI_0007改.jpg

学校日記

【3年生】授業参観、学年懇談会、学級懇談会が開かれました

公開日
2023/04/29
更新日
2023/04/29

学校生活

 義務教育最後の年の4月最終日、クラス担任の授業による「授業参観」がありました。1組は国語、2組が数学、3組が学級活動の授業でした。どのクラスも教室に入りきれないくらい多くの保護者の方々が参観してくださりました。その後リモート形式により、学校長・PTA会長の挨拶、「学年懇談会」が開かれました。「学年懇談会」では、学年経営方針や3年生の学習・生活面での様子、これからの進路選択に向けての話、そして「修学旅行」についての詳しい説明がありました。
その後の「学級懇談会」では、担当からの学級経営方針や4月からここまでの生徒たちの様子、これからの進路選択に向けての進め方などが話されました。
 今回お忙しい中、多くの保護者の方々に参加していただき、ありがとうございました。また、お仕事やご家庭の都合などで、今回参加することが難しかった保護者の皆様には、お子様を通じて来週の月曜日に「学年懇談会の資料」がご家庭に届きますので、一読していただきながら、お子様と共有していただけるとありがたいです。
 中学校卒業後の進路選択を控えた大切なひと月が終了し、「第1回進路希望調査」の提出もありました。お子様と保護者の進路選択に向けた想いがより近づいていけるよう、日頃からのお子様との会話の機会を少しずつ増やしていっていただけるとありがたいです。