清水町立南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
全校集会
学校生活
今日は、全校集会がありました。会に先立ち、文武に渡って活躍した人たちの表彰があり...
【女子バレー部】
部活動
秋季静岡県東部バレーボール選手権大会 一回戦 対 中郷西中学校 21 対 25...
【3年生】総合的な学習の時間(出前講座)
今日の総合的な学習の時間は、12月に計画している「清水町への提言」に向けて、健...
清流祭 体育の部
多くの保護者や地域の方々に見守られる中、体育祭が開催されました。体育祭では、生徒...
3年生 リレーの様子
中学校最後のリレー。みんなで心を一つして、バトンをつないでいきました。
2年生 リレーの様子
クラス一丸となって声をかけあいながら、バトンをつないでいきました。
1年生 リレーの様子
1年生、全力で走り切りました。
PTA綱引き
1回戦目は保護者の勝ち、2回戦目は多くの生徒を増やし、生徒が勝ちました。
カラー種目 3人4脚
3人4脚の様子です。
カラー種目 ダービー
ダービーの様子です。
ソーラン節
全校でのソーラン節です。迫力があるソーラン節です。
3年 長縄
クラスの心一つに全力で戦っています。
2年 長縄
クラスの心を一つに跳び続けています。
1年生 長縄
みんな声をかけあって頑張ってます。
晴天の中、体育祭が始まります。スローガンを達成するために、みんなで協力していきた...
清流祭 体育祭の準備
清流祭の準備を行いました。明日の体育祭では、スローガンである「完全燃焼〜燃やせ3...
【1年生】職業について
総合的な学習の時間では、どんな「職業」があるのかを考えました。仲間と話したり、調...
清流祭 最後のカラー練習
総練習をうけて、最後のカラー練習を行いました。互いにアドバイスをしあいながら、真...
清流祭 総練習2
晴天の中、練習を行うことが出来ました。競技の内容や各係の仕事を確認することができ...
清流祭 総練習
今週行われる体育祭の練習が行っています。この練習で学んだことを当日に活かしていき...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2023年10月
学校案内 教育目標 豊かな心で しなやかに 明日の世界をひらく生徒 沿革 本校へのアクセス 新規リンク
清水町公式ホームページ 清水町立清水中学校 清水町就学援助制度について
RSS