清水町立南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【3年生】合唱コンクール中間発表会
学校生活
6校時の学活で、合唱コンクール中間発表会を行いました。清流祭「体育の部」の前から...
【2年生】5教科定期テストII
今日は「5教科定期テストII」です。 定期テストI からかなり期間があったので...
【2年生】昼勉
今週末の木曜日(29日)に迫った「5教科テストII」に向け、本日「昼勉(昼の勉...
【3年生】モルディブとのオンライン交流会
3年生は、総合的な学習の時間にモルディブの生徒とオンライン交流会を行いました。...
【2年生】シヅクリプロジェクト
今日の「シヅクリproject・エンジン」では「STEP05 リソースを発見す...
【清流祭】体育の部開催
9月17日(土)台風の影響が心配されましたが、無事、清流祭体育の部を開催しまし...
【清流祭】
心配された天気も、生徒のやりたいという気持ちが勝り、絶好の清流祭日和となりまし...
【前日準備】
明日に迫った「清流祭体育の部」台風が迫ってきていますが、放課後全員で前日準備を...
【総練習4】
1・2時間目に加えて、放課後の時間も使って総練習を実施しました。暑い中、生徒に...
【総練習3】
もう一つの縦割り種目である「3人4脚」も、実際に競技しました。息の合ったグルー...
【総練習2】
縦割り種目である「ダービー」は、入場から競技を通してみました。ボールが落ちない...
【総練習1】
今週17日(土)に迫った清流祭体育の部。本日は総練習を行いました。コロナの関係...
【2年生】学級対抗リレーのコース決め
給食終了後、各クラスの第一走者が集まり、今週の土曜日に迫った清流祭体育の部の「...
【PTA古紙回収】
PTA
本日、PTA古紙回収が行われました。1年生2名、2年生5名、3年生3名(保護者...
【モルディブとのリモートテスト】
3年生は、9/22(木)の総合的な学習の時間にモルディブの学生とリモートで交流...
【ちょっと良い話】
本日は、朝から ホッコリする「ちょっと良い話」がありましたので、紹介させていた...
【3年生】モルディブとの交流に向けて
本日の総合的な学習の時間では、モルディブとの交流に向けて「修学旅行のまとめ」を...
【清流祭練習】
午後から雨が降り出したため、清流祭体育の部の練習は校舎内で行いました。カラーリ...
【清流祭体育の部 縦割り種目練習】
清流祭特別日課が始まり、放課後に体育の部の種目練習と合唱練習を行っています。グ...
【生徒会】令和4年度 後期生徒会役員選挙
本日は、「令和4年度・後期生徒会役員選挙」でした。本来ならば、全学年が体育館に...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2022年9月
学校案内 教育目標 豊かな心で しなやかに 明日の世界をひらく生徒 沿革 本校へのアクセス 新規リンク
清水町公式ホームページ 清水町立清水中学校 清水町就学援助制度について
RSS