1月27日の献立♪
- 公開日
- 2011/02/02
- 更新日
- 2011/02/02
今日の給食
「全国学校給食週間」
学校給食の開始を記念して、1月26日から30日は全国学校給食週間です。
☆昭和51年頃の給食☆
麦ごはん
牛乳
カレーシチュー
福神漬け
コアヨーグルト
カレーは昭和30年代から給食に登場するようになりました。
昔のカレーはとろみがなく、薄くてジャブジャブしていたので
「カレー汁」とよばれていたそうです。
学校のカレーはどうしておいしいのだろうと思った人は多いはず!!
大きな釜でたくさんの量の野菜や肉を使って作っているので、
うまみがたくさんでます。隠し味もプラスされ、クラス全員で
楽しく心から食べるからおいしさも倍増してきます。
〜学校給食の歴史3〜
その後、数年間は、この日を「学校給食感謝の日」としたが、
学校の冬休みと重なることから、1か月遅らせた1月24日から
1週間を「学校給食週間」としました。
この期間中は、全国各地で様々な行事が行われています。