学校日記

9月30日 食べ物の旅「熊本県」

公開日
2025/10/02
更新日
2025/10/02

学校行事

<給食献立>

・ごはん

・牛乳

・高菜めしの具

・コロッケ

・太平燕(タイピーエン)

※写真は1年生の盛り付け量の目安です


この日は『食べ物の旅』給食でした。全国各地の郷土料理を給食で紹介しています。

9月は「熊本県」の郷土料理である「高菜めしの具」と「太平燕(タイピーエン)」を紹介しました。

高菜は、ごはんと混ぜ合わせることで独特の風味が和らぎ食べやすかったようです。

子どもが苦手とする緑色の食材でしたが、しっかりと食べてくれていました。

また、野菜やお肉・海鮮の具が10種類入った、中華風春雨スープである太平燕も好評でした。

食べ慣れない食材や料理に触れ、新しいものでも「少し食べてみたら美味しかった!」という経験ができる給食の時間でした。