授業の様子(2年生)
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
学校行事
1校時の授業は、どちらのクラスも国語です。1組では「『ありがとう』をつたえよう」を学習しています。先日の町探検でお世話になった地域交流センターとまほろば館の職員の方に宛てて、お礼の手紙を書く活動です。手紙を書くときの注意事項として、「相手の名前と自分の名前を忘れずに書くこと」「伝えたいこと(お世話になったお礼とその場面)を具体的に書くこと」「字の間違いや言葉の使い方に気をつけること」などを学びました。2組では、「なかまになることば」を学習しています。例えば、季節を表す言葉「春・夏・秋・冬」、方角を表す言葉「北・東・南・西」などの言葉です。自分たちの身の回りにも似たような例がないかどうか、みんなで考えていました。