学校日記

ありがとうの花 5年

公開日
2019/07/18
更新日
2019/07/18

学校行事

西小学校では、昼の放送で「ありがとうの花」という曲を流しながら、児童の良いあらわれ(ナイスシーン)を紹介しています。5年生が見付けたナイスシーンを紹介いたします。

〇Aさんが一緒に走ってくれたり、ドッジボールラリーの練習をしてくれたりしました。ぼくもみんなにやってあげたいです。
〇私がいつも見ていていいなと思うことは、当番じゃなくても牛乳パックを干してくれる人です。特にBさんたちなどが牛乳パックを干してくれてとっても優しいなと思いました。
〇朝、登校している時にCさんが信号のところに立っている二人の人に「おはようございます」とあいさつをしていました。
〇Dさんが大きな声で返事をしているので僕も真似したいです。
〇国語の発表会ではじめは、緊張してしゃべれなかったけれど、最後に発表できた時、Eさんが褒めてくれて、うれしかったです。
〇Fさんは、給食の準備の時間になると手を洗って誰よりも早く配膳台を運んだり、食缶を並べたりしてくれています。