ありがとうの花 6年生
- 公開日
- 2019/11/08
- 更新日
- 2019/11/08
学校行事
西小学校では、昼の放送で「ありがとうの花」という曲を流しながら、児童の良いあらわれ(ナイスシーン)を紹介しています。6年生が見付けたナイスシーンを紹介いたします。
〇Aさんたちがいつも廊下を通りかかると、あいさつをしてくれてうれしい気持ちになります。ぼくも人とすれ違ったらあいさつをできるようになりたいです。
〇給食委員のBさんたちは、いつも残食があると進んで呼び掛けて「いいな」と思います。わたしは黒板係ですが、友達に言われてやることが多いので、進んでやりたいです。
〇Cさんが朝早く来て、運動場で委員会の仕事を進んでやっています。
〇Dさんが掃除の時、静かに行い、一つ一つていねいに取り組んでいました。
〇ぼくが掃除場所に行ったら、Eさんが先に進んで掃除をしていました。ぼくもあんなふうに進んで掃除をしたいです。
〇わたしが韮山に行っているときに、5年生が放送をやってくれました。韮山から帰ってきたらわたしの机に放送のカードがあって、がんばった姿が頭に浮かびました。