授業参観会
- 公開日
- 2012/09/13
- 更新日
- 2012/09/13
学校行事
6年生は、修学旅行のオリエンテーションでした。
まずは、「修学旅行」とは、遊びの旅行ではなく、これまでの学びを生かしさらなる成長を見せる場でありことが確認され、いよいよ日程説明に。お家の皆さんはもちろん、子どもたちも初めて知る修学旅行の全貌に、子どもたちからは歓声が上がりました。スカイツリーで日本の建築技術の素晴らしさを体感し、科学技術館でさまざまな実験や体験をし、最高裁・国会議事堂で司法立法の仕組みを学ぶ。宿泊するホテルもお楽しみがいっぱい。二日目は韮山探検の教訓を生かす上野・浅草の班別学習。先生力作のパワーポイントで詳細を知り、大興奮のオリエンテーションとなりました。最後にはあまりの嬉しさでけじめをつけられず指導が入りましたが、これも含めて修学旅行をいっそうの成長の機会としたいものです。
本日御来校いただいた保護者の皆様、お暑い中をありがとうございました。子どもたちが、一人一人思いをもって学習に取り組む姿を御覧いただけたでしょうか。今日の参観を、子どもたちの成長や頑張りを認め励ます機会としていただけたら幸いです。