火災避難訓練【その1】
- 公開日
- 2013/11/12
- 更新日
- 2013/11/12
学校行事
清水町消防署の方を招いて、給食室からの出火という想定で火災避難訓練を行いました。子どもたちは素早く静かに避難することができ、消防署の方からほめていただきました。その後、1・2年生は煙体験を行いました。煙(無害)が充満している部屋の中を、煙を吸い込まないようにハンカチで口を押え、姿勢を低くして通り抜けました。みんな、前がよく見えず少し不安だったようですが、無事に外に出てほっとしていました。
学校行事
清水町消防署の方を招いて、給食室からの出火という想定で火災避難訓練を行いました。子どもたちは素早く静かに避難することができ、消防署の方からほめていただきました。その後、1・2年生は煙体験を行いました。煙(無害)が充満している部屋の中を、煙を吸い込まないようにハンカチで口を押え、姿勢を低くして通り抜けました。みんな、前がよく見えず少し不安だったようですが、無事に外に出てほっとしていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度