清水町立西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食○献立名
学校行事
今日の給食は、きなこあげパン、牛乳、キャベツとウインナーのソテー、丹那牛乳たっぷ...
外国語活動とJETプログラム
清水町では、小中学校5校にそれぞれJETプログラムによる常勤のALTが配置され...
全校集会
今朝、体育館で全校集会を行いました。私は、子供たちに「生活のめあて」を意識して...
租税教室
昨日の午後、6年生を対象に『租税教室』が開催されました。導入部分では、清水町納...
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、たらのゆずみそがけ、きくとほうれんそうのおひたし...
外国語活動の研修会
昨日午後、町内のJETプログラムにかかわるALT,外国語活動担当教員、英語教師...
読み聞かせ 3
続きです。今朝はいずみ1組、2組にも読み聞かせをしていただきました。
読み聞かせ 2
続きです。
読み聞かせ
今朝はメリーブックスさんによる読み聞かせがありました。今回は低学年の子どもたち...
今日の給食は、ちゅうかめん、牛乳、みそバターラーメン、ちくわとごぼうのあまがらめ...
寒さに負けずに朝運動
週明けの今朝早くから運動場に出て、元気に朝運動に励む西小の子供たちの姿を見るこ...
子ども見守りのバトン
毎朝、八幡東交差点の横断を見守ってくださっていた佐藤さんが、先月初旬、急逝され...
杉田先生の合唱指導 3
5時間目には4年生の御指導をいただきました。2分の1成人式で歌う「あなたにあり...
杉田先生の合唱指導 2
6年生は卒業式で歌う「旅立ちの日に」の御指導を受けました。子どもたち一人一人が...
杉田先生の合唱指導
杉田純子先生が来校され、本日2年生、4年生、6年生の児童に合唱指導していただき...
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、ユーリンチー(油で揚げた鶏肉にねぎソースをかけた...
今日の給食は、ごはん、牛乳、さわらのごまみそだれ、はくさいとほうれんそうのおひた...
新1年生、まってるよ! 2
2組の話し合いや練習の様子です。
新1年生、まってるよ!
1年生は、新1年生をお迎えする準備をしていました。1組はダンスの練習、2組はプ...
給食棟建築進捗状況(その9)
建物内も掲載します。
グランドデザイン
年間行事カレンダー
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2017年1月
沿革 清水町による就学援助制度について
気象情報(気象庁) 地図(Google)
清水町公式ホームページ 清水小学校 清水町立南小学校 清水中学校 清水南中学校 国民のための情報セキュリティサイト(大人版) 国民のための情報セキュリティサイト(キッズ版) NHK for School Learn English Kids Edu Town モノづくり 新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応支援金
RSS