来訪者の方へ
6月から9月は「なかま」ステージです
-
2校時の授業は、1組が外国語、2組が音楽、3組が家庭科です。外国語では、「My Summer Vacation」というタイトルで、夏休みにしたことを互いに尋ね合う活動を行いました。音楽では、『雨のう...
2025/09/01
学校行事
-
2校時の授業は、どちらのクラスも保健です。『健康に良い1日の生活』を学習しています。毎日を健康に過ごすには、どんな生活の仕方がよいのか、①運動 ②食事 ③休養・睡眠 ④その他 の4つ観点から考え、自...
2025/09/01
学校行事
-
1組では外国語、2組は書写の授業を行いました。1日のスケジュールと活動時刻を、「AM」「PM」を付けて英語で表現しました。その後、「キーワードゲーム」を通じて、単語の確認も行いました。久しぶりに行う毛...
2025/08/30
学校行事
-
夏休みが明けて、最初の身体測定を行いました。「身長」「体重」がどれくらい伸びたり増えたりしたのか、楽しみですね。測定後には養護教諭から「虫歯になりやすいお菓子」「虫歯になりにくいお菓子」など、「歯」に...
2025/08/30
学校行事
-
1,3組は教室で授業を、2組は環境整備を行いました。学年ごとに教科や活動が異なるため、授業者が順番に回ったり、支援者と分担して学習を行ったりしています。環境整備をする子供たちは、黙々と草取りに励んでい...
2025/08/30
学校行事
新着配布文書
-
R7 年間カレンダー保護者用 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
R7グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
予定
-
委員会③
2025年9月1日 (月)
-
放課後学習支援・放課後めぐみ
2025年9月1日 (月)
-
町民あいさつ運動
2025年9月1日 (月)
-
SDGs授業(4年)
2025年9月2日 (火)
-
読み聞かせ(低学年、いずみ1・2組)
2025年9月2日 (火)
-
鈴木SSW勤務日
2025年9月2日 (火)
-
森山巡回相談員勤務日
2025年9月5日 (金)
-
放課後学習支援・放課後めぐみ
2025年9月8日 (月)