来訪者の方へ
6月から9月は「なかま」ステージです
-
2校時の授業は、1組が音楽、2組が図工です。音楽では、『明るい声で』から「サモア島の歌」や「トレロカモミロ」といった曲を選んで、みんなで楽しそうに歌っていました。図工では、「立ち上がった絵のせかい」...
2025/09/12
学校行事
-
2校時の授業は、いずみ1が図工、いずみ2が国語、いずみ3が外国語と社会です。図工では「絵の具のわざ」を学習しました。マーブリングやスタンプ、スパッタリングなど絵の具を使って模様をつくる技法を体験しま...
2025/09/12
学校行事
-
3校時の授業は、1組が音楽、2組が国語です。音楽では、『いるかは ざんぶらこ』の曲に合わせて、3拍子のはくにのって、カスタネットのリズム打ちをしました。国語では、地元の絵本作家、宮西達也さんの『ニャ...
2025/09/11
学校行事
-
2校時の授業は、1組が算数、2組が音楽です。算数では「平行四辺形の書き方」を学習しています。使う道具(三角定規・コンパス・分度器)によって作図の仕方が違いますが、子どもたちは何を使うか、道具を自分で...
2025/09/11
学校行事
-
2校時のめぐみの授業です。1年生は国語で「主語と述語」のプリントを学習しました。4年生は算数で「平行四辺形の書き方」を学習しています。三角定規・コンパス・分度器を使って、作図をしました。
2025/09/11
学校行事
新着配布文書
-
R7 年間カレンダー保護者用 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
R7グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
予定
-
修学旅行説明会(6年)
2025年9月12日 (金)
-
なかよし協議会
2025年9月12日 (金)
-
モアレ検査(5年)
2025年9月16日 (火)
-
ペア読書(3,5年)
2025年9月16日 (火)
-
読み聞かせ(高学年、いずみ3組)
2025年9月16日 (火)
-
鈴木SSW勤務日
2025年9月16日 (火)
-
特別日課5時間
2025年9月17日 (水)
-
学校運営協議会②
2025年9月18日 (木)
-
ペア読書(2,4年)
2025年9月18日 (木)
-
個人面談(4-2)~26日
2025年9月19日 (金)
-
大沼SC勤務日
2025年9月19日 (金)