清水町立清水中学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食室ってこんなとこ!その13
給食室から
包丁です。 家庭用の包丁よりも少し大きめの包丁で、 給食室では大量の野菜を切りま...
6月29日の給食♪
6月は食育月間です。 食について考える月間にしましょう。 今日は地産地消給食で...
給食室ってこんなとこ!その12
またまた回転釜です。 それぐらい奥の深い調理機です。 回転釜の名の通り、この釜は...
6月28日の給食♪
6月は食育月間です。 食について考える月間にしましょう。 久しぶりの好天に恵ま...
6月25日の給食♪
6月は食育月間です。 食について考える月間にしましょう。 今日で前期テストが終...
給食室ってこんなとこ!その11
今回も回転釜です。 回転釜のフタを開けると、このようになっています。 この中で肉...
6月24日の給食♪
6月は食育月間です。 食について考える月間にしましょう。 今日は前期テスト1日...
給食室ってこんなとこ!その10
ついに10回目です。 それを記念して、今回は給食室のメイン調理機・回転釜を紹介し...
6月22日の給食♪
6月は食育月間です。 食について考える月間にしましょう。 今日はカレーでした。...
給食室ってこんなとこ!その9
自動缶切機です。 手でキーコキーコ開けていると、日が暮れてしまいます。 この自動...
6月21日の給食♪
6月は食育月間です。 食について考える月間にしましょう。 今日は魚を中心とした...
給食室ってこんなとこ!その8
オーブンです。 スチームコンベクションオーブンといい、 焼きものだけでなく蒸し物...
湧水祭スローガン&シンボルマーク選考
生徒会活動
湧水祭のスローガンとシンボルマークの選考会が行われました。 どれにならるか楽しみ...
6月18日の給食♪
6月は食育月間です。 今週はふるさと給食週間です。 この週間では、地場産物や地域...
6月17日の給食♪
給食室ってこんなとこ!その7
計量カップです。 この計量カップは2Lまで計量できるものです。 これを使ってきっ...
6月16日の給食♪
6月15日の給食♪
6月14日の給食♪
給食室ってこんなとこ!その6
手指をアルコール消毒する機械です。 その5で紹介した”爪ブラシ”でゴシゴシ洗って...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2010年6月
RSS