DJI_0007改.jpg

学校日記

清水町ふれあい広場にて

公開日
2010/11/23
更新日
2010/11/23

学校生活

今年も恒例の「清水町ふれあい広場」が本日開催されました。
32回目の今回も、福祉委員会が砂絵コーナーを担当し、
清流ソーランプロジェクトチームは、屋内・外のステージでソーラン節
の踊りを披露しました。

砂絵のコーナーにはたくさんの子どもが集まり、生徒は子どもの目線で
やり方を教えていました。
また、ソーラン節のプロジェクトチームは、新メンバー初のイベント参加
ということでしたが、堅くならずに切り踊りきることができました。

この他にも、リーダースクラブとして参加していた生徒もおり、
見学に訪れた南中生や先生方が、応援の声をかけていました。
お疲れ様でした。