DJI_0007改.jpg

学校日記

今日の給食

公開日
2008/06/16
更新日
2008/06/16

今日の給食

今日から20日まで『ふるさと給食週間』です。国の食育月間である6月に食育推進事業の一環としておこないます。清水町や静岡県でとれる食材を使った献立にしています。地域の食文化について考えながら食べましょう。
地場産物を使うことによって6つの効果があります。今日は1つ紹介します。地域の食材をより身近に実感を持って地域の自然、食文化、産業などについての理解を深める事が出来ます。
今日の献立では
麦飯→米、牛乳→函南町の牛乳、マグロのスティック揚げ→マグロ、キャベツときゅうりのゴマ和え→清水町徳倉のきゅうり、沼津市のキャベツ
豚汁→豚肉、沼津市の葉ねぎ、こんにゃく、さば節、みそ
が県内産の食べ物です。

食べられる事に感謝をしましょう。